とあるゴリラの備忘録

某大学18卒でコンサル就職予定のゴリラが色々と書き綴っていきます。お手柔らかにお願いします。

今後のSNSについて予測してみた

現代の世の中では、ほとんどの人がSNSを利用しているでしょう。TwitterFacebookInstagram等、利用しない日は無いと言ってもいいくらい皆が利用しています。そこで私は、そんなSNSが今後どのように変化していくのか、2つの予測を立ててみました。

 

予測①…有料化し、SNSで稼ぐ人が増えていく

予測②…AR・VRがSNSに取り込まれる

 

なぜ私がこのように考えたか、説明していきます。

 

 

予測① なぜ有料化していくのか?

 

 

現在のSNSの特徴として、「無料」「つながり」という要素が挙げられます。無料だからこそ、途上国の貧しい人たちも含め、どんな人でもSNSを利用できることを考えると、無料という要因は、SNSが世界中に広がった一因になっていると考えることができます。そして、多くの利用者がいるからこそ、世界中の人たちとつながることができるようになりました。

 

この「つながり」はSNSの醍醐味だとも言えますが、「つながり」が原因となって問題を引き起こしています。それは、誹謗中傷の問題です。多くの人とつながることができると、その人に好意を抱いている人だけでなく、悪意を持っている人ともつながってしまいます。特に、有名な人ほどSNSで誹謗中傷を受ける傾向にあります。そういった誹謗中傷を気にしない人もいますが、それはなかなか難しいことだと思います。

 

こうした社会問題を解決すべく、よりクローズドなSNSも出てくると考えられます。そのための手段として、有料化が挙げられます。有料会員制にすることで、悪意を持っている人たちとのつながりを絶ち、好意を持っている人とだけ繋がれるようにするのです。このような動きが進んでくると、SNSがよりビジネス色を帯びてくるため、SNSを生業にする人が増えてくると考えられます。現在、ユーチューバーが増えてきていますが、ユーチューバーは広告収入が主な収入源です。しかし今後、有料会員制やコンテンツ課金の動きも出てくると考えられるので、SNSで稼ぐ人が増えてくると予測します。

 

 

予測② なぜAR・VRがSNSに取り込まれるか

 

 

なぜSNSを利用するのかと考えたときに、よく出てくるのが「承認欲求を満たすため」ということが挙げられます。意識していなくても、無意識の内に、「多くの人に自分を知ってほしい、認めてほしい」という感情は誰しもあると思います。「つながり」という要素からわかるように、承認欲求を満たすために、SNSは最適なツールだと考えられます。

 

そして、SNSの流れからもそのことが感じられます。Twitterのように文字主体のSNSから、写真のInstagramが流行り、現在はSnapchatやInstagramで動画の投稿がブームとなっています。そして、文字→写真→動画の移り変わりは、より現実世界に近づいてきたように感じられます。これは、よりリアルな自分を知ってもらうことで、より高度な承認欲求を満たすことにつながるからだと考えています。

 

そのように考えると、ARやVRは、動画よりもさらに現実世界に近く、さらに承認欲求を満たすものなので、それら技術がSNSに取り込まれていく未来が予測できます。

 

 

これらの予測が当たるかはわかりませんが、SNSの一利用者として今後の発展を楽しみにしていこうと思います。

 

 

以上